おいしけりゃなんでもいい!

身近にある美味しいものを探したい。おいしけりゃ、なんでもいいんだけれど。

スポンサーリンク

桃をおいしく食べるための剥き方と切り方|品種や熟度によって皮むきの方法も変わる?

桃の剥き方と切り方


季節ごとにいろいろなフルーツがありますが、全てのフルーツのなかでも特に高い人気を誇るのがですよね。


芳醇な果肉に繊細ながらも華やかな香り・・・したたる果汁にかぶりつく瞬間はまさに至福。


その反面、やわらかく果汁も多い桃はカットが大変で敬遠している人も多いかもしれません。ときには果肉が潰れたり変色したりと苦労することも・・・。


特に皮むきが大変というイメージもあるかもしれませんが、じつは桃の皮はちょっとしたコツをおさえればそんなに剥きづらいものではないんです。


本記事ではそんな桃の食べ方や剥き方に焦点を当てて解説していきます。


\旬のおいしい桃はふるさと納税を利用して実質2000円でお得にGET!/


桃のおいしい食べ方

適当に食べても十分においしいのが桃の魅力ですが、よりおいしく楽しみたいなら食べる前に以下のポイントをチェックして万全の状態にしておくことをおすすめします。


  • 追熟して完熟した状態にしておく
  • 食べる一時間前に冷蔵庫にいれて軽く冷やしておく

桃を追熟して完熟状態にする

桃は生産者や販売ルートによって樹上で完熟させて収穫するもの、ある程度追熟してから出荷するもの、未熟なうちに出荷するものなどがあります。


  • おしりの方から桃の香りがしっかりと感じられる
  • 軽く握って弾力を感じる


この2点を目安に完熟した桃を用意するのがおいしい桃を食べるための前提条件です(人によっては完熟前の固めが好きという方もいるのでこのあたりは好みです)。


弾力の確認のさいに指でつつく人がいますがこれはおすすめできません。手全体で握って弾力を感じてください。


矢印の方向にほんの少しだけ力をかけて弾力があるかを確認する。慣れれば難しくないがはじめは見分けがつかないかもしれない。


くれぐれも強く握りすぎないように。力の入った部分から傷んでいきます。売り物でやらずに買ってきたもので試しましょう。


香りはおしりの部分で確認。鼻を近づけて甘い香りがすれば食べごろのサイン。


完熟した桃は痛みやすいので早めに食べるようにしましょう。


なるべく完熟状態で長い期間保存したいのであれば新聞紙などにくるんで野菜室にいれて保存してください。


食べる1時間前に冷蔵庫へいれて冷やす

完熟した桃は食べる一時間ほど前に冷蔵庫にいれて適度に冷やしましょう


なぜ1時間前が理想かというと、桃は低温障害を起こしやすいフルーツで冷蔵庫に長時間放置すると味がぼやけて美味しさが半減してしまうからです。


かといって夏場のフルーツなのである程度はひんやりしていた方が味もしまっておいしく感じやすいので1時間程度冷やすのがおすすめなんですね。


基本的な桃の剥き方と切り方

完熟した桃は思っているよりも簡単にカットすることができます。


はじめに皮つきのまま軽く流水で全体を洗います。


洗ったら布巾で水気をとりのぞく。



皮についている産毛をとるためで、流水につけながら軽くなでていると産毛がとれて表面がツルツルしてきます。



種に向かって2か所に切れ目を入れてくし形に切り外す



くし切りにしていきましょう。


上から見ると赤い線の場所に切れ目をいれることになる



種に向かってナイフで切れ込みをいれ、少し横らにずらしてもう一ヶ所切れ込みをいれます。



するとくし形に果肉を取り外すことができます。


ツルっと剥けます



あとは皮を剥くだけ。


品種にもよりますが完熟した桃はじつは手でも簡単に剥くことができます。


f:id:bollet:20190708123104j:plain
おいしそうに盛り付けることができました。


皮むきが難しいと思われがちな桃ですが、こんなに簡単にお皿に盛り付けることができました。


状態の良い桃はフルーツのなかでも比較的カットが簡単な部類に入るのではないでしょうか。

皮むきのしやすい桃とそうでない桃がある?

桃の皮むきは品種や個体によって難易度が異なります。


基本的には完熟した桃は手でつるっと簡単に剥けますが、完熟していない固めの桃は果肉と皮が癒着しているのでナイフを使わないと皮はとれません。


品種によっても剥きやすさは異なるので指で皮をつまんで軽くひっぱってもめくれない場合はナイフを使ったほうが無難です。



白鳳のように果肉がやわらかいタイプのほうが皮がむきやすく、白桃や黄桃のように果肉がかたいタイプのほうが剥きにくい傾向にあります。




さらにいえば生産者や保存の仕方、日光のあたりかたによっても個体差はあるようで、同じ品種でも買う場所が違うと剥きやすさに違いがあるようです。


いずれにせよ皮の剥きやすさは桃そのものの品質にさほど関係はありませんが、皮がかなり剥きにくければ完熟しておらず、剥きやすければ完熟~過熟と判断する目安にはなります。

ちょっと変わった桃の剥き方

桃の皮むきの方法として熱湯につけるというものがあります。


桃全体がつかるくらいに沸騰したお湯に桃をいれて20~30秒ほど茹で、そのあとすぐに氷水に桃をさらし、冷めたら割れ目からそ外側に向けてゆっくりと手で皮を剥くという方法です。


check


トマトの皮むきなどに使われる湯剥きと呼ばれる方法と同じですね。


この方法は完熟した桃には適しませんが、未熟な桃で行うととても気持ちいいくらいに皮がむきやすくなります。


特にコンポートやジャムなど加工用に使う桃には有効な皮の剥きかただといえるでしょう。

桃のおいしい食べ方・剥き方のまとめ

本記事では桃の食べ方、剥き方について紹介してきました。


桃は切るのが難しいと思われがちなフルーツですがじつはそうでもありません。


特に熟した桃は手でも簡単に剥けるので、ぜひシーズン中は完熟の桃を手にいれて気軽に楽しんでみましょう。




\旬のおいしい桃はふるさと納税を利用して実質2000円でお得にGET!/


あわせて読みたい記事
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com