ボンベイサフィアは穀物から作られるお酒に植物のエッセンスを加えたジンというお酒を代表するブランドのひとつ。
その美しい見た目と繊細で華やかな味わいから多くのファンを持つお酒で、これからジンを楽しみたい、お酒を知っていきたいという人にとってはおさえておくべき銘酒。
ここではそんな魅力あふれるボンベイサファイアの味をあらためてレポートするとともに、その特徴や飲み方についても整理していきます。
ボンベイサファイアとは?
ボンベイサファイアは世界的な酒類メーカーであるバカルディ社の子会社ボンベイ・スピリッツ社がイングランドのチェシャー州で製造するジンの銘柄です。
発売は1987年とジンのなかではそれほど長いわけではなく、むしろ新しいほうだといえるでしょう。
水色の透き通った美しい瓶が特徴的なジンで、従来レシピを秘伝のものとしてきたジンブランドのなかで、10種類のボタニカル(植物)を用いていること、そしてその内容も公表している珍しいジンとして発売から今まで多くの人に愛されてきました。*1
その内容はジンの香味を決定づける代表的な原材料であるジュニパーベリーとアーモンド、レモンピール、スペインカンゾウ、オリスルート、セイヨウトウキ、コリアンダー、シナニッケイ、ヒッチョウカ、マニゲット。
これらのボタニカルを蒸留時の気体(蒸気)で蒸すようにして香りづけするヴェーパー・インフュージョン製法という方法を採用し、繊細で香り高い仕上がりにしているのが特徴です。
ボンベイサファイアの味は?
それでは実際に飲みながらボンベイサファイアの味わいをテイスティングしていきましょう。
まずは香りからです。10種類のボタニカルを使用したボンベイサファイア、ヴェーパー・インフュージョン製法を採用していることもあってか香りがやわらかいのにハッキリとしている点が特徴です。
これがボンベイサファイアが非常に華やかなジンだとされるゆえんでしょう。
ジン特有のジュニパーベリー感も強くなく、香りも繊細なのでジンが苦手・・・という方でも受け入れやすいのではないでしょうか?
ラベルにはしっかりヴェーパーインフュージョンを行っていること、ハンドセレクトしたボタニカルを使用していることを明記している。
じっさいに口に含んでみましょう。
ドライでツンとする傾向が強いドライジンと呼ばれるジャンルのお酒ですが、ボンベイサファイアは非常にクリーンで清涼感に溢れています。さほどドライな印象も強くなく、酒質は柔らかくのど越しもよい印象。
クリアでキレのあるジンとして有名なタンカレーと比べると、同じクリアでキレのいい印象のボンベイサファイアのほうが良い意味で水に近いような透明感があり、タンカレーのほうがお酒感が強い重厚感があるというイメージでしょうね。
ボンベイサファイアのおすすめの飲み方は?
ボンベイサファイアはそれ自体が主張の強いジンではないため、どちらかいうとそれ自体を活かす飲み方がおすすめです。
キンキンに冷凍庫で冷やしてストレート*2にしたり、オンザロックやソーダ割りで楽しむのが一番ボンベイサファイアを楽しめると思いますが、もう少し飲みやすくしたい方はジントニックやジンライムといった飲み方もオススメです。
他のカクテルではジンをベースに活かせるマティーニなどもオススメですが、マティーニ自体は家で作るのも難しく、決して誰にでもおすすめできるドリンクではないので、ジンに慣れてきたら試してみてはいかがでしょうか。
決して高くない?ボンベイサファイアの価格は?
ボンベイサファイアの市場流通価格は1500~2000円程度です。
最近はジンの作り手が増えていて、なかにはビックリするくらいうまいジンとかも少なくない(→例えばドイツのモンキー47)のですが、2000円以下で買えるという条件ではボンベイサファイアを超えるジンを筆者は知りません。
もちろん好みもありますが、コスパ的には最強と言わざるを得ないジンでしょうね。
ほかにも低価格帯でスタンダードなジンはいくつかありますが、なかでもボンベイサファイアはクオリティの高さに定評のあるブランドです。
ボンベイサファイアの種類
ボンベイドライ
1761年に誕生したジンのレシピを再現したボンベイサファイアブランドの意欲作。昔発売され終売になったものが復活したもので、通常のボンベイサファイアをよりライトにした味わい。
かなり飲みやすくジン好きには少し物足りない印象もあるかもしれませんが、価格も安く飲み飽きしないため日常酒として家に常備しておくにはオススメの一本です。
スターオブボンベイ
ボンベイ・サファイアで使われる10種類のボタニカルに、さらに「イタリア産ベルガモット」「エクアドル産アンブレットシード」というふたつのボタニカルを加えてたプレミアムバージョン。
2015年に発売されたばかりで、通常の1.5倍の時間をかけて香りを引き出しているため、ボンベイサファイアよりもさらに華やかでフルーティーな風味を実現しています。
ボンベイサファイア イースト
ボンベイサファイアに、スパイスとして「タイ産レモングラス」や「ベトナム産ブラックペッパー」を加えたもの。東洋系のスパイスを加えたため"イースト"の名が冠せられました。
通常のボンベイサファイアに比べてスパイシーな要素が強くなり、どこかエキゾチックなイメージに。ニューヨークやラスベガスでは大反響を巻き起こしたということでボンベイサファイア好きとしてはチェックしておきたいアイテムですね。
まとめ
ボンベイサファイアはジン好きなら誰もが一度は口にする魅力的な銘酒です。
それだけでなくお酒好きの人にとっては日常的に楽しむのに非常に適したコストパフォーマンを誇っています。家飲みに楽しむお酒に迷っている方にもぜひ一度試してもらいたいお酒ですね。
ぜひ試してみましょう!