おいしけりゃなんでもいい!

身近にある美味しいものを探したい。おいしけりゃ、なんでもいいんだけれど。

スポンサーリンク

常識を覆すおすすめピーチリキュール3本!水割りにして楽しめる驚きの桃感!

f:id:bollet:20191107054420j:plain


甘くてフルーティー、アルコール感をあまり感じさせないことでお酒に弱い方やお酒を飲み始めた方に人気のあるピーチリキュール


ひとくちにピーチリキュールといってもその種類はさまざまですが、本記事ではピーチリキュールのなかでもずば抜けて美味しい3本を紹介します。


ピーチリキュールでそんなに違いがあるの?と思った方にこそ騙されたと思って飲んで欲しいメーカーのものです。


ぜひ試してみてください。

ピーチリキュールの魅力

ピーチリキュールはその名の通り桃の味わいを持ったリキュールです。


f:id:bollet:20191107054718j:plain
いかに桃の風味が豊かに楽しめるかが良質なピーチリキュールにとって重要


基本的な製法はスピリッツと呼ばれるアルコールの高いお酒に桃を漬け込んだりして桃のエキスを抽出、砂糖やシロップとあわせて作られます。


桃の風味をしっかりと感じられアルコール度数も10~20%のものが多いため、カクテルなどにすると数%程度の飲みやすいドリンクにすることも可能。



その汎用性の高さからバーから居酒屋、好きな方であればご自宅で楽しむお酒として幅広く楽しまれているお酒のひとつですね。

おすすめのピーチリキュールの選び方とは?

多くのメーカーがピーチリキュールを作っていますが、香料を加えたり、使う桃そのものにこだわるなどして味わいを差別化しています。


特に使う桃をどのように厳選し処理するのかという点で味わいは大きく異なってきます。



こだわりのあるメーカーは大量生産した冷凍果実は使わず、自家栽培や信用のおける農家さんから買い付けた桃のエキスを丁寧に抽出するためフレーバーの繊細さと優雅さが段違いです。



しかしなかなかメーカーを見ただけでどのリキュールが丁寧に作られたものなのか見抜くことはできません。


そこで本記事では多くのピーチリキュールを試してきた筆者の経験したもののなかから、丁寧に作られた本当においしいピーチリキュールを紹介していきます。

常識を覆すおすすめピーチリキュールランキング


アランヴェルデ ジャポールメッテ マリーフランソワーズ
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
アルコール度数 18% 20% 18%
生産量 少ない 少ない 普通
f:id:bollet:20200502221426j:plain f:id:bollet:20200502221437j:plain f:id:bollet:20200502221447j:plain
※スクロールできます

アランヴェルデ ペシェ

f:id:bollet:20191107054449j:plain
アランヴェルデのピーチリキュール



ワインの一大産地であるフランスはブルゴーニュ。そのオート・ド・コート・ド・ニュイ地区のワイン醸造家アラン・ヴェルデ氏がワイン造りを息子に引き継いで作り始めた桃リキュール。


1本あたりに近隣の畑で育てた800g(!)の桃を使用し、人工香料を一切使用せずに作られたこのリキュールはまさに飲む桃。


フレッシュな桃ジューズでは決して得られないアルコールによって抽出された濃縮桃エキスを堪能できる一本で、筆者が知る限りでも最高峰の味わいです。


驚くべきはその価格。3000円台でここまでのクオリティの味わいを楽しめるのはアランヴェルデだけでしょう。



この手のこだわり小規模生産のお酒はいつなんどき生産中止または値上げ(時に倍以上の値上がりが起こりうる)がおこってもおかしくありません。


いまもっとも飲みたい桃リキュールの筆頭です。



桃以外にカシスリキュールも作っていて、こちらも素晴らしい出来映えです。

ジャンポールメッテ ペシェ

f:id:bollet:20191107054544j:plain
ジャンポールメッテのピーチリキュール



アルザスでさまざまな果実からブランデーを作り出すブランデーの魔術師ジャンポールメッテが作る桃リキュール。


果実に対する愛情と繊細さは他の追随を許さない人だけにリキュールのクオリティも濃厚で超一級の味わいです。


生産量が少なすぎてなかなか手に入らないのと価格が高いのがネックですが、圧倒的な存在感のある一本。


たかがリキュールという偏見を覆し、一流のお酒として楽しめます。アルコール25%あるのも特徴のひとつで、飲みごたえのあるリキュールを求める方にもおすすめしたいですね。

マリーフランソワーズ ペシェ

f:id:bollet:20191104002420j:plain
マリーフランソワーズ リキュール ド ぺシェ



マリーフランソワーズはさまざまなリキュールを作っているメーカーです。


多くのメーカーが東欧産の冷凍果実を使うのに対し、マリーフランソワーズはフランス産のフレッシュフルーツにこだわり使用


そのため香りと味わいの繊細さが大手メーカーと比較にならず、そうしたこだわりの作り方をしているにも関わらずアランヴェルデやジャンポールメッテと比べてある程度の生産量を確保しているのが素晴らしい。


価格帯も今回紹介したなかでは一番お手頃で、ご自宅においしいリキュールをお探しの方にはまず選択肢に入ってくるアイテムだといえるでしょう。

おすすめのピーチリキュールの割り方は?

まずはロックで、次に水割りで楽しんでほしい

リキュールというとカクテルに使うお酒というイメージが強いと思いますが、今回紹介したような良質なリキュールはそのまま飲んでも楽しむことができます。


まずはデザート代わりにリキュール本来の味わいをロックスタイルで楽しんでみましょう。



ちょっと強いなという方は水割りやソーダ割りがオススメ。


氷の入ったグラスにリキュール1に対してお水を1.5~2ほど加えてよくかき混ぜるだけでとても飲みやすくなります。



リキュールの水割りはプロのバーテンダーさんも楽しまれる通好みの飲み方。


特に桃リキュールの水割りはまさに大人の桃の天然水のような味わいですよ。


ほんのちょっとレモンジュースなどを加えると味が引き締まって甘いのが苦手な方にもオススメです。

カクテルでも楽しめる

ピーチリキュールを使ったカクテルにはウーロン茶とあわせた「レゲエパンチ」、オレンジジュースと合わせた「ファジーネーブル」が有名。


どちらもリキュール1に対して割材を2~3程度の割合で加えて気軽に楽しむことができます。


自宅でも試しやすいカクテルなのでぜひ楽しんでみましょう。

常識を覆すおすすめピーチリキュールのまとめ

本記事では桃の風味をしっかりと感じられるとても美味しいピーチリキュールを3本紹介してきました。


いずれもバーでもなかなかお目にかかれないハイレベルなピーチリキュールで、居酒屋などで飲んだことのあるピーチリキュールとは雲泥の差です。


お酒好きな方もそうでない方でも楽しめる素晴らしい味わいなので、ぜひ楽しんでみてください。


あわせて読みたい記事
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com