おいしけりゃなんでもいい!

身近にある美味しいものを探したい。おいしけりゃ、なんでもいいんだけれど。

スポンサーリンク

白州12年、響17年の価格が驚くべき高騰…品薄も続き入手困難に

2018年5月15日、以前より噂され愛好家には知られるところとなっていた白州12年、響17年の終売情報が正式に報道されました。これを受けて一晩のうちに白州、響の価格は高騰する事態へと発展。


ここでは白州、響の価格相場の変動についてリポートしたいと思います。


www.oishikerya.com

終売情報が報道される前の相場情報も参考にしつつご覧ください。



>>「ジャパニーズとスコッチウイスキーはどちらがおいしい?違いは多様性に」もこの機会にあわせてご覧ください

白州の価格相場

まずはシングルモルトである白州の相場から見ていきましょう。

f:id:bollet:20180517030110j:plain


こちらはヤフーオークションの落札相場をもとに算出しました。非常に分かりやすく変動しています。終売が公表された5/15付の落札分から白州12年の落札相場が1.5倍から2倍に跳ね上がりました。白州12年は元値が8000円台ですから、じつに5倍近い値が付いています。


熟成表記の無いノンエイジは終売になるわけではないのですが、便乗して微妙な値上がり(ほぼ原価のものもあるため誤差の範囲ともいえる)をしています。加えて、確認した限りでは12年と間違えたのか、8000円近い値で落札されているパターンもありました。ちなみに18年モノは50000前後で推移していて微妙に値上がりしているかなという感じ。


f:id:bollet:20180517030517j:plain


アマゾンでも・・・もはや狂気の沙汰ですね。

響の価格相場

続いてブレンデットの響です。

f:id:bollet:20180517031343j:plain

こちらも終売情報の出た17年の価格相場がおそろしいことになっています。1本おおよそ5万弱といったところでしょうか、比較的バラつきが激しい印象ですが、10本で55万という価格がついているオークションもありました・・・。セット価格のほうが高い値段が付いている印象ですね。こちらも白州同様にランクの低いジャパニーズハーモニーも便乗して少し値上がりしているかなという印象。


f:id:bollet:20180517031136j:plain


アマゾンもこんな感じ。言葉も出ません・・・。

山崎の価格相場は今のところ変動はなし・・・?

便乗して今回の情報とは関係のない山崎も値上がりしているか・・・と思いチェックしてみましたが、山崎に関しては特に価格の変動は起きていないようです。


しかし今回の件で白州や響の在庫がより一層大荒れする事が容易に予測できるため、そこから山崎の価格に変動が生じることも考えられるでしょう。しばらくは油断はならないでしょうね。


今回のようにジャパニーズウイスキー、特にサントリー製品は終売などのラインナップ整理で値段が跳ね上がることが周知の事実になってきました。こうなってくると次回の動きに向けて大量に抱え込もうとする人などもでてくるでしょう。そのようなことも市場の流通には影響を及ぼすのではないでしょうか?

年数表記品は品薄価格高騰が続いたまま終売すると予想

今回の白州12年、響17年の終売の情報は予想以上に多くの人に反響をもたらしたようで、結果的に市場の価格にも影響を及ぼすことになってしまいました。


ウイスキー好きな人達の間では一か月前から終売になるという情報は出回っており、各自ストックの欲しい人は無理して買い集めているような状況でしたので、この値上がりを受けてまでオークションなどで競り落としている人は転売や投機目的で購入している人も少なくないのでしょうね。


白州12年、響17年に関しては完全な終売までまだ少し猶予はありますが、おそらく今後ますます市場に出回らなくなり、終売一般の人に普通の価格で流通することはありえないのではないかと予想できます。


どうしても購入したいという人はネットやオークションでつり上がった価格のものを購入するよりは、近所の酒屋さんやスーパーなどに運よく残っていることを期待して自分の足で探しまわった方がよいのではないでしょうか?


17年の後継商品としてブレンダーズチョイスの発売が9月4日決定しました。
www.oishikerya.com

まとめ

白州12年、響17年の終売ニュースにあわせて、オークションやネット通販でこれらの商品の価格相場がどのように変化したかをチェックしてみました。予想通り、終売になった商品は値上がりが起きていましたが、その値上がり幅は想像をはるかに超えていましたね。ここまでくると投機対象として注目されてしまうのも分かる気がします・・・。


正直な話、純粋に飲んで楽しむだけならおいしいウイスキーは他にもたくさんありますから、個人的にはそちらを楽しんでいこうと思います。




※2018年12月追記 コスパでスバ抜けていた国産ウイスキー最後の良心「富士山麓 樽熟原酒50°」の終売も決定。いよいよ国産ウイスキーが高嶺の花としての地位を築きつつありますね。詳しくは以下記事もあわせてご覧ください。


www.oishikerya.com


合わせて読みたい記事
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com
www.oishikerya.com


これを機にサントリー製品以外のウイスキーに手を出してみるのもオススメです。世の中にはおいしいウイスキーがたくさんありますよ。