親知らず、生えていますか?なかなか抜く決心がつかずに、いつ虫歯になるかおそれながらも親知らずと付き合っている方は少なくないことでしょう。
歯ブラシが届かず治療もしづらいことから親知らずに虫歯ができると抜歯が推奨されることも多いですよね。しかし、生え方が正常で健康な親知らずであれば無理に抜く必要もないとも言われています。
今回は筆者が歯医者さんで教わった親知らずケアについてまとめてみたいと思います。
親知らず、ちゃんと磨けてますか?ワンタフトブラシ使ってますか?
正常な生え方をしていてもポジションの関係で綺麗に磨けていないのが親知らずです。
親知らずの汚れを放置すると・・・
- 虫歯になって痛い思いをして抜歯ぜるおえなくなる
- 汚れがたまって口臭の原因になる
というリスクが発生します。これ、今回ご紹介するワンタフトブラシのような特別な親知らずケアをしてない人には、大なり小なり起こりがちなことなのです。
では、親知らずケアの強い味方、ワンタフトブラシとはどんなものなのでしょうか。
親知らず磨きのコツはワンタフトブラシ
ワンタフトブラシを使用すれば親知らずを清潔に保つことが出来るようになります。
ワンタフトブラシとは筆のような形状をした特殊なブラシで、通常の歯ブラシでは磨けない歯の奥や歯の隙間をピンポイントで磨ける便利グッズ。
ブラシ部がこのような形状になっていて、まさにかゆいところまで手が届くブラシです。特に奥まった部分に生えている親知らずの裏側まで磨き上げることができる能力は特筆モノ。親知らずケアにはまず必要不可欠なアイテムといえるのです。
歯医者さんからの助言・・・親知らずはワンタフトブラシで磨け!
先日、ひさびさに歯の健診をしてもらおうと歯医者へ赴いた筆者。「かなり汚れたまってますねー見てみてみてください」と手鏡を渡されみせられた光景は衝撃映像でした。
※画像はイメージです
イメージ・・・イメージですよ・・・しかし、実際にはコレに近い光景が広がっていました。およそ人の口内とは思えないヘドロやコケのような塊が親知らずの裏側にこべりついていたのです。
コレ、虫歯かと思いきや、じつは食べかすなどの汚れが蓄積したものだそうで、大抵はちゃんと磨けば落とせるとのこと。
しかし、口臭の原因になるほか、放置すると当然虫歯の温床になるとのことでした。(もちろん人によっては虫歯の可能性もあります。長い間歯医者にいっていない方は健診だけでも受けることをオススメします)
そのさいに、歯医者さんから「これ使ってますか?」と渡されたのがワンタフトブラシ。
親知らずはワンタフトブラシでしっかり虫歯ケアすることで無理に抜かなくても済むそう。
ちょっと使いこなすのにコツがいる歯ブラシですが、不用意に痛い思いをしたくない小心者の筆者はワンタフブラシを使いこなすことで口内ケアをよりしっかりと行う事を決意したのでした。
ワンタフトブラシの使い方
では、ワンタフトブラシの使い方を。
歯ブラシコーナーのあるお店なら大抵1~2種類は置いてあります。
本商品のざっくりとした商品紹介は裏面参照。
この商品に関しては、使い方が歯の隙間を磨くものとされています。確かに歯の隙間、通常の歯ブラシやフロスブラシでとれない微妙な部分にも効果的ですが、なによりも今回着目したいのは親知らず磨きへの効力。
ものすごく雑な図で申し訳ないのですが、こちらが歯並びで奥に親知らずがあるとすると、赤く塗った部分がデンジャーゾーンで、普通の歯磨きではなかなかケア出来ていない部分です。ヘドロ地帯。
ここにワンタフトブラシを滑り込ませ、左右手前奥にゴシゴシ。あんまり強くすると血が出ます。
親知らずが汚れている方はこのように、モザイクで処理する必要があるレベルの汚れがとれます。ドン引き間違いなし。
慣れるまでコツがいるのでいろいろと角度を調整してみましょう。
あとはやはり定期的に健診をうけてちゃんと磨けてるかチェックしてもらった方が良いですね。健診だけで済むなら安いもんです。
まとめ
ワンタフトブラシは今日からできる親知らずケア方法です。親知らずケアという意味では以前紹介したジェットウォッシャーよりも高性能だと言えるでしょう。
ただしジェットウォッシャーは歯周ポケットや歯茎のケアにも使えるというメリットがあります。
それぞれメリットが異なるので、最終的には普通の歯ブラシ、タフトブラシ、フロスブラシ、ジェットウォッシャーの4連コンボで完璧な口内環境を整えられそうです。それぞれメリットも異なってきますので、ご自分の口内と相談して使い分けていきましょう。
とりあえず親知らずケアにはタフトブラシです。これを今回覚えて帰りましょう。
また、歯ブラシ同様、一か月程度での交換が基本となりますので、ネットでまとめて購入した方がお得です。

【Amazon.co.jp限定】歯科用 LA-001 【Lapis ワンタフトブラシ パール】 やわらかめ アソート (6本セット)◆ グッドデザイン賞受賞商品 ◆キャップ1個付【日本製】
- 出版社/メーカー: ラピス(Lapis)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

エビス 歯科向 プロフィッツ K10 ワンタフト ふつう 3色組
- 出版社/メーカー: エビス
- 発売日: 2006/02/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 1人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
あわせて読みたい記事www.oishikerya.com
www.oishikerya.com