おいしけりゃなんでもいい!

身近にある美味しいものを探したい。おいしけりゃ、なんでもいいんだけれど。

スポンサーリンク

飲み物

ジンベースのカクテルおすすめとレシピ|知っておくと差が付く12種をプロに聞きました

カクテルの材料しても幅広く使われているジンですが、これだけはおさえておきたい、もしくは知っておくと差が付く美味しいジンカクテルをプロのバーテンダーからチョイスして頂き紹介していきます。

トワイニングのアールグレイをレビュー|まずいという評判は本当か検証するために味わってみた

本記事ではアールグレイ茶葉の代表格、トワイニングのアールグレイ茶葉をレビューしていきます。一部でまずいという評判もある茶葉ですが、果たしてじっさいはどうでしょうか?

コロナビールとは?味、飲み方、値段を紹介|カットライムを沈めて楽しむライトなビール

本記事ではメキシコのコロナビールの味、飲み方、値段、カットライムの取り出し方などを紹介します。2020年にはコロナウイルスの関係で話題になった同ビール。その魅力とはなんなのでしょうか。

【保存版】スコッチウイスキー初心者にもおすすめする飲むべき銘柄の種類

入手困難も続くジャパニーズウイスキーを追い求めるならぜひスコッチを飲んでみましょう。その多様性に虜になること間違いなし、初心者にもおすすめスコッチの銘酒を16種類紹介します。

御殿場蒸留所擁するキリンが「陸」「富士」2種の国産ウイスキーを新発売!!

大手酒造メーカーであるキリンが国産ウイスキー市場に「陸」と「富士」という2種類の自社ブランドを投入します。自前の御殿場蒸留所の原酒をふんだんに使った新世代のジャパニーズウイスキーに注目が集まります。

ジントニックに合うジンはどれだ⁈おすすめ11本の味の違いを比較【グラフ有】

サッパリしたカクテルの代表・ジントニック。ベースに使うジンを変えることでどのように味が変わるのかを徹底比較。グラフにまとめながらジントニックに合うおすすめの11本を紹介します。

【世界五大ウイスキーとその違い】産地別の特徴と魅力|それ以外の産地にも注目?

世界のウイスキーには五大ウイスキーという代表的な産地が存在します。本記事では産地別の特徴と魅力、その違いついて解説。また近年注目されつつある五大ウイスキー以外の産地についても言及します。

市販でおすすめのコーヒーリキュールはたったの4本しかない!|飲み方とカクテルもあわせて紹介

本記事では本当に美味しいおすすめのコーヒーリキュールを4本紹介していきます。コーヒーリキュールといえばカルーアという方にこそぜひ見てもらいたい価値観の変わるボトルを厳選しました。飲み方のコツやカクテルの紹介もあわせてしていきますよ!

ジントニックの作り方・レシピをプロ級に再現!【ジンから割合までを検証】

カクテルの基本となるジントニック。シンプルだけれど奥深いカクテルで、おいしく作るにはちょっとしたコツが存在します。プロレベルのジントニックを目指して作り方やレシピ、ジンとトニックの配合を徹底検証・解説します。

ワイン漫画「神の雫」が名言連発、表現の突飛さが秀逸|ライバル遠峰一青にも注目

神の雫はワインを題材に扱った青年漫画です。天才的なワインテイスターの才能を持った主人公とライバルの名言や独特な表現が特徴で人気を博しています。特にライバル遠峰一青の許されなさにも注目したいですね。

スプリングバンクの味、飲み方、種類|伝統と革新の融合を大切にする信頼の厚いウイスキー

本記事ではスコッチシングルモルトの雄、スプリングバンクとスプリングバンク蒸留所に関連するウイスキーの味、飲み方、種類を紹介します。

【甘いものから辛口まで】うますぎるラム酒のおすすめ銘柄15選!

本記事ではおさえておきたいラムを甘いものと辛口のものにわけてご紹介。飲めばラムのイメージが変わるうますぎるラム酒ばかり。コスパのいい銘柄のみを厳選紹介しますので、ぜひご自宅で一本買って楽しんでみてください。

パンペロ・アニバサリオの味、飲み方|ラムを飲み始めるなら最適な1本

パンペロアニバサリオは「家で一本おいしいラムを」と考えた時にまず筆頭に上がるラム酒です。その特徴と共に味や飲み方について紹介していきます。

IWハーパーの味、価格、種類|バーボンウイスキーを代表する銘柄のひとつ

本記事ではバーボンウイスキーを語るうえで外すことのできないIWハーパーの味、価格、種類について特集していきます。古いラインナップについても一通りまとめていますので、ハーパーについて詳しく知りたい人はチェックしてみてください。

ジャックダニエルの味、価格、飲み方|アメリカを代表するウイスキーの人気の秘密

ジャックダニエルはアメリカウイスキーの代表格で、世界で最も売れているウイスキーでもあります。本記事ではそんな人気のウイスキーの味、種類、価格、飲み方について徹底解説していきます。

本格ミルクティーの作り方|茶葉、材料、手順の意味などのレシピを詳しく解説

本記事ではミルクティー、ロイヤルミルクティー、チャイの作り方の違いやお店での飲むような本格的なレシピをおすすめの茶葉、材料を交えながらなぜその手順で作るのかまで考えて紹介していきます。

ニッカウイスキー竹鶴が終売へ|原酒不足によりエイジング製品がなくなる!?

2020年1月、竹鶴のラインナップが原酒不足により整理されるというニュースが発表されました。本記事ではニュースの概要をまとめながら、竹鶴終売のニュースが持つ意義を改めて考えます。

大阪のクラフト「箕面ビール」の魅力と種類|世界一にも選ばれたその実力とは?

大阪府箕面市で20年以上地ビール造りを続けている箕面ビール。クラフトビールブームのなかでその地位を確立している国内クラフトの代表格です。世界一を獲得したこともあるブランドで、桃やゆずなど地元の素材を使ったビールも人気があります。

【度数目安】テキーラベースのカクテル12選!これだけ知ってれば楽しめる

やはりいきなりテキーラをストレートやロックで飲むのには抵抗があるという方にもおすすめできるのが、テキーラベースのカクテル。どんなテキーラカクテルがあって、どれくらいの度数なのか、どんなテキーラを使うといいのかを紹介して参ります。

デュワーズの特徴、種類、飲み方|ハイボールに最適といわれるゆえんとは?

スコッチウイスキーを代表するブランドのひとつ「デュワーズ」。特にアメリカではスコッチのなかでも最も人気があるといわれています。本記事ではデュワーズの特徴、種類、飲み方を紹介。ハイボールに最もおすすめといわれる理由とは?

デライト醸造所は今、注目したいおすすめのベルギービール

本記事では筆者がいま一番注目し、2021年に注目したいビアメーカー・デライト醸造所の魅力やラインナップを大特集。その魅力的な味わいをぜひ普段あまりクラフトビールを飲まない人にも楽しんでいただきたいと思う造り手です。

ゴードンジンの味と飲み方|クラシックなロンドンドライジンを楽しむ

ロンドンドライジンを代表するブランド・ゴードン。長い歴史を持ち、いまなお多くのジン愛好家から愛されているクラッシクなジンの味や飲み方を紹介。終売したゴードン47.3%の秘密にも迫ります。

紅茶のおいしい入れ方|リーフティーを使って本格的な紅茶を楽しむ

本格的に美味しい紅茶を楽しむためには入れ方のルールがあった?書籍やプロから実際に聞いた方法をもとに試行錯誤してたどり着いた店レベルの美味しい紅茶を気軽に楽しむための入れ方を解説します。

紅茶を入れるのに必要な道具とは?

紅茶をティーサーバー/ポットを使って美味しく入れるために必要な道具をまとめました。はじめて紅茶を楽しむならまずはここから揃えましょう。

シャルトリューズ、フランスを代表するリキュール|飲み方や種類の違いを知って楽しむ

フランスを代表するシャルトリューズは魅惑の薬草酒として世界中で愛されているリキュールです。本記事ではシャルトリューズの魅力や味、飲み方などを解説していきます。ジョーヌ(黄)・ヴェール(緑)を基本とした種類も要チェック。

レーベンブロイが再発売!味はどうなった?|国内生産から韓国生産へ切り替わって登場

2018年に発売終了したドイツビールのレーベンブロイが韓国生産に切り替わって再発売されました。気になる味の変化や再発売の経緯について特集します。

カクテルに欠かせないキュラソーとは?|味、種類、使い方を徹底解説

キュラソーはカクテル作りや製菓作りに欠かせないオレンジリキュールの一種です。本記事ではその味、種類、使い方に加えホワイトキュラソーはじめおすすめのキュラソーリキュールも紹介しています。

常識を覆すおすすめピーチリキュール3本!水割りにして楽しめる驚きの桃感!

甘くてフルーティー、アルコール感をあまり感じさせないことでお酒に弱い方やお酒を飲み始めた方に人気のあるピーチリキュール。本記事ではおすすめの3本とその飲み方、割り方を紹介します。

水出しコーヒー「ジョージア ジャパン クラフトマン」は爽やかな飲み心地でとっても美味しい

本記事ではコカコーラから発売されている「ジョージア ジャパン クラフトマン」をレビュー、製品紹介しています。

コーヒーアレルギーはコーヒーやカフェオレで気持ち悪くなる症状が…カフェインが原因?

コーヒーが好きで日常的に飲んでいる人は多いと思いますが、そんななかにコーヒーを飲むと気分が悪くなるという経験をしたことのある人もいらっしゃるのではないでしょうか? 筆者もある時を境にコーヒーを飲むと異変を感じるようになったのです。そんな時に…